Message
メッセージ
「来てよかった」と思える病院を目指して。
北海道大学病院は、2021年11月で開院100年を迎えました。看護部は、長きにわたり「患者中心の看護」を大切に育んできました。その形として「患者参加型看護」を実践しています。また、看護職の成長への相互支援体制を築き、ジェネラリストの育成を基本として院内エキスパートナースの育成、スペシャリストの育成を行っています。
現代社会は、予測不可能な変化の状態にあります。そのような社会の要請にこたえるためには、これまで大切にしてきた「患者中心の看護」を維持しつつ、変化に対応できるよう改革する必要があります。そのためには、看護職のひとりひとりが、互いを認め、支え、高めあい、健康で安心して働き続けられる看護部を作りたいと思います。
その結果として「看護する楽しさ」、「やりがい」を感じながら『北海道大学病院に来てよかった』と関わる全ての人が言えるそんな看護部を皆さんとともに作りたいと思います。是非力をかしてください、皆さんを北大病院看護部でお待ちしています。
副病院長 看護部長 認定看護管理者
岡林 靖子


News & Information
新着情報
2024年 10月 10日
お知らせが投稿されましたお知らせが投稿されました
2024年 10月 10日
お知らせが投稿されましたお知らせが投稿されました
2024年 10月 10日
お知らせが投稿されましたお知らせが投稿されました

看護の喜び、患者さんの笑顔。
共に築いていく未来。
Hokkaido Univercity Hospital - Nurse Department





Recruit
採用情報
わたしたちと一緒に働きませんか?
新卒の方
既卒の方
中途採用
非正規職員
看護助手
採用FAQ
インターンシップ


Interview
職員の声

Environment
働く環境

Nursing Department
看護部について
「患者中心の看護」を育む。
看護部長メッセージ
看護部の理念・基本方針
看護部の特長
組織・部門紹介

キャリアの考え方
キャリアシステムプラン
教育プログラム
新人教育サポート
専門・認定看護師
キャリア支援室
「時代の変化」に対応できる教育を。

Education